2010年09月20日

お金の講座、ありがとうございました

みなさま、こんにちは~。

今日も、詩織ブログへのご訪問、ありがとうございます。

今日は、台風も去ってホントにいいお天気ですね!

穏やかな祝日、みなさま、いかがお過ごしですか?

今日は、2泊3日でガールスカウトのキャンプに参加している娘を

迎えて、あとはのんびり過ごします。

本日も詩織ブログへのご訪問、ありがとうございます。

さて、昨日は

幸せにお金を引き寄せる

というテーマで、コーラルツリーさん主催の1dayセミナーを開きました。

今回は、7名というお金のテーマにしては少ない人数のみなさまでの

セミナーになりました。

こういうときは、1つのテーブルを囲んで1:7の個人セッションのような感じになり、

休み時間もとるけれど、結局さっきやったワークの質問や、さっき言いそびれた気づきの

分かち合いなどに使われて、1日中走り続けるような日になります。

そのうち、参加者の方も、ワークの途中でもさっさとトイレに行ったり(笑)、

水を飲んだり、リラックスして過ごすようになるんですね。

いっぱい集まったら、集まったでペアを組んでのワークが多くなったり、

休み時間にはまったく違う話をしてもりあがるなど、大勢ならではの楽しみが

あるし、1dayの講座はホント、大勢でも少人数でも楽しいもんです。

次回の1day、テーマは10月24日(日)、

望む豊かさを受け取る
です。(詳細後日)

興味のある方、どうぞご参加くださいね!

それでは、みなさま、今日もよい一日を!
いつも、ありがとうございます。ポチっと応援よろしくお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ


9月グレイスの講師業務&出店先一覧(各講座、受講生募集中!)

★2010年9月22日(水)15時-16時 沖縄セラピスト通信出演日

★2010年9月27日(月)11時半-14時半 梯吾さんにてランチタイム占い師&ヒーラーday

★2010年10月10(日)10時-17時 新人セラピストのための「質問力」講座(主催:アイランドジャム)



❤9月の終了講座一覧❤

★2010年9月6日(月)11時半-14時半 梯吾さんにてランチタイム占い師&ヒーラーday

★2010年9月8日(水)15時-16時 沖縄セラピスト通信出演

★2010年9月16日(木)14時-16時 ブッキッシュさん定例講座(望む豊かさを受け取るためのセミナー(体験講座))※定員満了いたしました。

★2010年9月19日(日)10時-16時 お金を引き寄せる1dayコーチング(主催:コーラルツリー)

いつも、ありがとうございます。ポチっと応援よろしくお願いします。にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ


☆個人セッションのご予約は、下記へどうぞ。

☆初めて詩織セッションをお受けになるクライアント様のご予約は
ここをクリック

☆常連のクライアント様のご予約は
ここをクリック

☆セッション等に関するお問い合わせは、右「オーナーへメッセージ」からどうぞ。



同じカテゴリー(お金と仲良くなるセミナー)の記事
 お金の講座、詳細です。 (2012-10-06 18:21)
 お金の講座、やります(ΛΛ) (2012-09-30 18:26)
 幸せにお金を引き寄せる1dayセミナー (2010-09-16 11:29)
 ゴールデンウイーク&お金のコーチング終了! (2010-05-02 08:19)
 お金を引き寄せる1dayグループコーチング、いよいよ! (2010-05-01 07:21)
 お金を引き寄せる1dayグループコーチングご案内❤ (2010-04-21 10:37)

この記事へのコメント
先日は深くて濃いセミナーをありがとうございました。
場の力、シェアリングの力を感じています。
不思議なことに、いくつかの質問がまだまだ自分の中で
まわっています。
まだまだ探求は続きそうです・・・
次回あったときにシェアしますね・・・
Posted by ルミナスルミナス at 2010年09月22日 06:46
ルミナスさん、ご参加ありがとうございました。

濃いワークになったねー。

多分、ルミナスさんは今のstageが終わりそうになっているんだと思う。
というところで、終着点みたいなのが見えてきたはいいが、次のstageはまだ見えない。

その状態を、「迷っている」と意味付けすると、不安や意気消沈した気持ちにかられてしまうだろうし、「探している」と意味付けすると、ワクワクするでしょうね。

そういう状態とのときは、人生への「信頼」がカギです(ΛΛ)
Posted by 詩織 at 2010年09月22日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。